2024年09月10日

アストロフィライト(天然石)-続(1)

凝り性な性格な者なのでアストロフィライトで検索していろいろ
調べている。

その中で一番良いと思ったのはこのサイト。
https://lani.co.jp/astrophyllite

また、アストロフィライトとヌーマイトは、黒い丸玉の場合は
非常に似ていることが分かった。

ちなみに、アマゾンでヌーマイトで検索8mmの丸玉の一連が1180円。
チョット違う感じがする、少し考えた末に購入した。
ヌーマイトの丸玉でこの手の大きさは、ブレスレットを作るのに
最適なのでこの値段なら損はないはず。

これが、********なら儲けものだ。

それから、前のページでこれがオブシディアンと書いた記事の訂正。
オブシディアンでは無くヌーマイト。
オブシディアンは全体に白い模様が入るので訂正してお詫びする。


posted by 成功の道しるべ at 12:01| アストロフィライト

2024年09月09日

アストロフィライトを探してみた!

興味があったのでアストロフィライトを探してみた。
時々この名前で検索してもほとんどヒットしなかった。
しかし今回やってみると面白い様に出てくる。

楽天、ヤフー、アマゾン、などしかし如何せん値段を見てびっくり。
12mmのが一個1000円位、丸玉だと50mm以上で万単位。
もし万単位が普通だとすると何千円の物には躊躇する。

いろいろ調べる、家には似たような石でオブディシアンもあるので
見比べながら本物かどうかあれこれ思案。

そのうちマアー、直観だが安いやつを見つける値段も手ごろ。
見ると欲しくなる、石にも意思があるナンテ、チョットしゃれてみたが。
こういう時は、直観に従うことにしている。

家には少し大き目のがあるのでその石が呼んだのかも知れない。
いつかこの石とシンクロする人物と出会ったら進呈するつもり。

ついでに、不思議なものでアストロフィライトと同時期にネットで
購入したオベリスクを見直してみたらどうもこの石と特徴が似ている。
ヌーマイトとして購入した物。
しかも検索して出て来たオベリスクとそっくり、世の中何があるか
分からない。


posted by 成功の道しるべ at 00:52| アストロフィライト

2024年09月06日

アストロフィライト(天然石)

アストロフィライトと云う天然石をご存知だろうか?

その前に、天然石即ちパワーストンも風水の一つのアイテムと観ることが
できるので風水のおさらい。

風水を実践してどの程度運命を改善出来るのだろうか。
中国のことわざ。
第一、命
第二、運
第三、風水
第四、積陰徳
第五、唸書

学問は五番目、風水は三番目、言ってみれば風水を実践したほうが
学問より影響する度合いが大きいわけ。

前置きはここまで。

このアストロフィライト、大分前にラピズラズリの丸玉が欲しくて
店舗周りをし、そのついでに購入したもの。
その時はどんな石かも知らず心の欲するままに手に入れた。

後で調べてみる。

ザットこんな感じ。
この石は、(星葉石)は知性・創造を象徴する石です。
特に、その準備ができている人は古いカルマを強烈に焼き払う
ことができ素晴らしい恩恵と祝福を与える石です。

そのときに感じた事をメモっていたので以下に。

この石に触れるものすべての陰(負)のエネルギーを
たちどころに雲散霧消させる!
まるで宇宙のブラックホールのようだ。
マアー、そのとき感じたので今となってはそうなんだと言うほかないが。


でアストロフィライトがこれ!
透明感があり見ていると吸い込まれて行くように感じられる。
b1-0002.jpg

ただ、似た石もある。
アマゾン、楽天、アストロフィライトで検索すると出て来るのが。
多分こんな石

b1-0004.jpg

これはヌーマイトと言って金針、銀針が見うけられる。
少し似た石にオブディシアンがある。
イースター島のモアイ像の目がこの石と聞いたことがあるが売る覚え。
posted by 成功の道しるべ at 21:35| アストロフィライト
検索ボックス