まずはこのブログの題である、立志、成功のための王道を私なりに説明する。
誰でも成功を願わない者はいない。
そのためには、どうしたらよいのか。
古今東西多くの人々が大なり小なり、その道を求めて来た。
それには、二つの道がある。
一つは王道、すなわち徳によってまわりに影響を及ぼし目的を達成する。
もうひとつは、覇道、すなわち、力、権力によって己が目的を達成するもの。
昔は、君主それに連なる支配者のグループが権力を握っていたので一部の人を
教化すればそれで良かったが、今は民主主義の時代。
個人のレベルまで道徳によって教化しなければ、世の中全体が良くならない。
そういう時代に突入している。
パワハラは、覇道の際たるものであるが、会社の部長であれ課長であれ
部下に対しては、いつでもその地位を利用して、力で従わせる事は可能である。
だからといって、部下が心から言うことを聞くわけでは無い。
ここでは、古今の聖賢達の残した書物を読み説きながら、随時説明していく。
検索ボックス