公冶長第五17
書き下し文
子曰(のたま)わく、晏平仲(あんぺいちゅう)は、善(よ)く人と交(まじ)わる。
久(ひさ)しくして之(これ)を敬(けい)す。
現代語訳
孔子先生はおっしゃった。
斉せいの国の宰相である晏平仲は、人づきあいを大切にした、
付き合いの長い人ほど彼を敬愛した。
解説
晏平仲は晏子(あんし)とも呼ばれ、管仲と共に春秋時代の代表的な名宰相の一人。♡
2025年04月13日
論語43(晏平仲、善く人と交わる)
posted by 成功の道しるべ at 21:22| 論語
検索ボックス