八佾三03
書き下し文
子曰(のたま)く、
人にして仁(じん)ならずんば、礼を如何(いかん)にせん。
人にして仁(じん)ならずんば、楽を如何(いかん)にせん。
現代語訳
孔子先生がおっしゃった。
自らの中に仁愛の心がなければ外面を礼で飾ったとしても無意味である。
他者に対する仁愛の心がなければ、楽は成り立たない。
解説
礼とは道徳的に自らを律するこころ。
楽とは自分と他者の調和を為す行為。
2025年02月28日
論語32(人にして仁ならずんば、礼を如何)
posted by 成功の道しるべ at 13:01| 論語
検索ボックス