風水を実践する場合一番重要なのは玄関です。
何故なら運気は玄関から入って窓から抜けて行くからです。
”おそうじ風水”では良い運気のことを旺気と言ってますが
その旺気をできるだけ多く家の中に引き入れることがご自身の
運気をアップするコツです。
まず玄関までの導線をきれいにする。
次に玄関のたたきを水拭きする。
玄関の扉を少し開けて旺気を取り入れる。
小生”おそうじ風水”を参考にしていろいろ実戦している。
2022年04月18日
風水事始め(2)玄関編-3
posted by 成功の道しるべ at 13:50| 日記
風水事始め(4)風水の検証
風水を実践していてなかなか効果を実感出来ないことがある。
前出の風水の玄関(1)で玄関に水晶玉を飾った話をした。
これには失敗談がある。
玄関には”白い絵”がいいと言うのでアマゾンで六角形のそれ相当の
絵を購入する。
さっそく玄関をきれいにして飾る。
そのまま、2カ月位経過する。
ただ、その間に効果は感じられない。
そうこうしている内に風水の本で玄関には水晶玉が良いという箇所に
出合い即実践。
ヘエー、成る程確かに効果は抜群だ!
今にして思えば、風水を実践して2〜3日で効果が感じられない場合。
その方法はあきらめて他を探した方が良い!
前出の風水の玄関(1)で玄関に水晶玉を飾った話をした。
これには失敗談がある。
玄関には”白い絵”がいいと言うのでアマゾンで六角形のそれ相当の
絵を購入する。
さっそく玄関をきれいにして飾る。
そのまま、2カ月位経過する。
ただ、その間に効果は感じられない。
そうこうしている内に風水の本で玄関には水晶玉が良いという箇所に
出合い即実践。
ヘエー、成る程確かに効果は抜群だ!
今にして思えば、風水を実践して2〜3日で効果が感じられない場合。
その方法はあきらめて他を探した方が良い!
posted by 成功の道しるべ at 13:19| 日記
2022年02月06日
風水事始め(3)おそうじ編
お掃除風水なる本がある。
その一節を読んでみよう!
「今の自分の運は、自分の暮らす空間からもたらされたもの。
空間が蓄積した運は、そのまま自分自身に定着されます。
住空間を清浄にすることは、自分に溜まった運気の毒素を取り除き
良い運気を体に貯める環境を作ることに繋がるのです。」
”おそうじ風水”李家幽竹著
まさにここにお掃除を実践して運気をアップする理由がある。
ただ、実践しても人によりその効果に違いがあるのは確か。
ある人は大いにそうだと実感し、またある人はそうでもない。
この差は何なのだろうか?
それは前出の”風水の立ち位置”で説明した通りその人の持って生まれた
人の一生の運勢に違いがあるから。
そうは言っても諦めずに続けて行けば、自身の運気が上昇始めたら
それまでの努力が一機に花咲きます。
その一節を読んでみよう!
「今の自分の運は、自分の暮らす空間からもたらされたもの。
空間が蓄積した運は、そのまま自分自身に定着されます。
住空間を清浄にすることは、自分に溜まった運気の毒素を取り除き
良い運気を体に貯める環境を作ることに繋がるのです。」
”おそうじ風水”李家幽竹著
まさにここにお掃除を実践して運気をアップする理由がある。
ただ、実践しても人によりその効果に違いがあるのは確か。
ある人は大いにそうだと実感し、またある人はそうでもない。
この差は何なのだろうか?
それは前出の”風水の立ち位置”で説明した通りその人の持って生まれた
人の一生の運勢に違いがあるから。
そうは言っても諦めずに続けて行けば、自身の運気が上昇始めたら
それまでの努力が一機に花咲きます。
posted by 成功の道しるべ at 11:30| 日記
検索ボックス